太宰府周辺を歩く(?_?)
先週の土曜日だが,クラブの健脚向きのウオーキングで太宰府周辺を歩いてきた
団体歩行だが,25㎞と結構長丁場だ。さすがに健脚コース,普段の例会に比べ人数は少ないが精鋭揃い。和気藹々の中にも気合を入れんといかん雰囲気だった
天気は上々,気温は高いが適度に風があるので,歩くのには苦にはならない
コースは,水城跡スタートし,水城西門~天拝歴史自然公園~天拝湖~宝満川~九州国立博物館,西鉄太宰府駅前がゴールになるコースだ。部分的にはだいだい一度は歩いたことがあるが,通すと大宰府政庁・太宰府天満宮を大きくトグロに回る,なかなかダイナミックなコースだった
予想どおりみんな早い,ついて行くのがやっと 本音を言うと,ユックリ見たい史跡もあったが,写真なんぞでチョット気を抜くとたちまち最後尾になってしまう
でも,来週は北九州無法松40㎞だ。 おかげで,いい足慣らしになりました
【主な行程】
09:35 ふるさと水城跡公園スタート
09:39 JR鹿児島本線思水園踏切
09:33 向佐野公園
09:55 向佐野(※)
09:58 前田(遺跡)公園(~10:00)
10:07 ニトリ・ルミエール太宰府店(トイレ休憩~10:18)
(九州自動車道沿道を歩行)
(10:25 杉塚2丁目10番市道横断)
(10:29 塔の原高架下公園)
10:36 天拝公園入口(※)
10:44 天拝山歴史自然公園(トイレ休憩~10:48)
11:18 山口(コミュニティセンター・農協・郵便局)分岐
11:25 天拝湖入口バス停
11:34 天拝湖山口操作塔(トイレ休憩~11:45)
11:57 天拝湖公園(昼食~12:37)
12:52 天拝湖兎ヶ原橋中央
13:11 山口(コミュニティセンター・農協・郵便局)分岐
13:20 旧鳥栖筑紫野有料道路高架潜る
13:23 山神川沿道
13:28 イオンモール筑紫野店前
13:33 立明寺(※)
13:36 西鉄朝倉街道駅前
13:42 針摺(※)
13:42 ゆめタウン筑紫野店(トイレ休憩~13:52)
13:58 セブンイレブン針摺店(買物休憩~14:02)
14:04 永岡(※)
(宝満川沿道)
14:10 大営司橋
14:32 阿志岐橋渡る
14:47 県道76号線へ
14:50 吉木公民館前(※)
15:03 原(※)
(筑紫女学園大学付近)
15:17 九国駐車場(九州国立博物館へ)
15:24 九国トンネルin(15:26out)
15:33 西鉄太宰府駅ゴール
全行程時間 05時間58分
歩行時間 04時間38分
歩行距離 約23.4㎞
(※は交差点)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- AB園ファイナルシリーズ 第4戦(2023.10.04)
- わがフルマラソンへの道2023 №13(2023.10.03)
- AB園ファイナルシリーズ その3(2023.10.01)
- わがフルマラソンへの道2023 №12(2023.09.26)
- わがフルマラソンへの道2023 №11(2023.09.25)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 【月例会】2023山笠ウオーク(2023.07.15)
- 竹川先生と太宰府遊学 幕末志士の旅(歩かんね太宰府)(2023.06.18)
- 2023 さくらウォークに行ってきた(2023.04.02)
- 歩かんね太宰府今季初戦(2023.04.02)
- 地下鉄の見学会へ行った(^0^)(2023.03.11)
「ウオーキング」カテゴリの記事
- AB園ファイナルシリーズ 第4戦(2023.10.04)
- AB園ファイナルシリーズ その3(2023.10.01)
- 【サタデーウォーク】西鉄大橋駅界隈を散策(2023.08.30)
- ベスコングルメ風ウォーク(AB園ファイナルシリーズ その1)(2023.08.19)
- ベスコングルメ風ウォーク(2023.08.05)
コメント