天拝山ハイキング
一昨日のことだが、地域のコミュニティセンター主催で天拝山のハイキングに行ってきた。天拝山はこどものころから二桁は登っているが、なぜか下りた回数の方が数回多い(^^;)
快晴で絶好のハイキング日和だった。ワシを含めほとんど高齢者なんでマッタリモード。息があがることもない(^^;) 展望台の見晴らしも最高だったが期待の紅葉はスッタリでした(;_;)
【主な行程】
10:17 天拝山歴史自然公園スタート
10:36 荒穂神社(~10:41)
10:46 八合目分岐(~10:48)
10:55 山頂神社(~10:56)
10:57 山頂展望台
11:13 下山
11:20 八合目分岐
11:25 荒穂神社
11:36 天拝山歴史自然公園ゴール
全行程時間 1時間19分
歩行時間 0時間55分
高低差:209m(GPS)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 博多部まで歩く(2025.01.18)
- スマイルウォークin春日下見ウォーク(2025.01.16)
- 続・寒中トレーニング(2025.01.14)
- 久しぶりのお芝居(2025.01.13)
- 雪道散歩(2025.01.12)
「軽登山」カテゴリの記事
- 2025新年初登山(2025.01.06)
- 天拝山ハイキング(2024.11.27)
- シニアの鍛錬遠足三郡縦走(^0^)(2023.11.09)
- 秋の宝満登山(わがフルマラソンへの道2023 №16)(2023.10.17)
- 天満宮から竈門神社まで(2023.10.17)
コメント