マラソンまであと1週,本番前最後の連休となったこの週末,山もウォーキングも封印して詰めて走っている!(^^)!
2日(土),3日(日祝)と東平尾まで走った。両日とも朝飯前といっても午前中の遅い時間からだ。天気は上々,涼しく空気は乾燥していて走るのには絶好のコンディション,快適に走ることができた(^^;)
ここにきてタイムはじわじわと上向き,今季最高に近い!!
だが昨日は必需品の大腿四頭筋サポーターの装着を忘れて,そのもまま走り切った。結果,軽く走ることができたが,今朝は違和感があり疼いている(;_;)
なんかいやな重たい気がしてきた。毎回この時期になると完走に根拠のない自身が湧いてくるものなんだが,逆に出場そのものがまたぞろ危うい感じ‥(;_;)
【主な記録】 (約12㎞)
11/2(土)
西月隈ランプ歩道橋 0:12:08
県営プール前 0:24:18(12:10)
東平尾公園入口交差点 0:30:57(06:39)
東平尾競技場丸尾展望台 0:42:20(11:23)
東平尾公園入口交差点 0:52:07(09:47)
県営プール前 0:59:27(07:20)
西月隈ランプ歩道橋 1:12:29(13:02)
ゴール(わが家前) 1:25:11(12:42)
11/3(日祝)
西月隈ランプ歩道橋 0:12:48
県営プール前 0:25:23(12:35)
東平尾公園入口交差点 0:32:04(06:41)
東平尾競技場丸尾展望台 0:43:35(11:31)
東平尾公園入口交差 0:53:44(10:09)
県営プール前 1:00:19(06:35)
西月隈ランプ歩道橋 1:12:29(12:10)
ゴール(わが家前) 1:25:42(13:13)

最近のコメント